お知らせ
滋賀県立守山中学校・高等学校 > お知らせ > オンライン国際交流(第2回)が行われました!

オンライン国際交流(第2回)が行われました!

2021.12.14. カテゴリー: 中高共通

12月11日(土)本校生徒とインドネシアの高校生の2度目の国際交流がzoomを使って行われました。前回に引き続き互いの国で流行していることや社会の課題について活発に意見交流を行うことができました。前回より緊張もほぐれ、笑い声も聞こえてくる和やかな交流の時間となりました。
<参加生徒の感想より>
「海外の方と話すのは初めてで最初はすごく緊張していたけれど少したどたどしい英語で相手の生徒さんが理解してくれて自分の中のハードルがぐんと下がりました。」
「2回目になって慣れたおかげかインドネシアの学生さんとのコミュニケーションがスムーズで楽しいものとなりとても嬉しかった…また再挑戦したい。」
「自分たちとインドネシアの人たちの共通点を見つけた時テンションが上がりました!これからの英語の勉強のモチベーションも上がったしすごくたのしかったです。国際交流サイコー!」
「大きな社会問題としてプラスチック問題の次に上がってきたのが貧困だったのが印象的でした。また国によって社会問題に対してできる取り組みにも違いがあることを実感しました。」
「国際問題を解決するためには自国だけでなく相手の国の特徴を生かすことが大切だと分かった。」
「今回のプログラムでまずは英語で無理やりにでも表現してみる力がついたと思います。またインドネシアの文化にも触れられてとても新鮮な気分でした(タピオカが向こうでも流行っているとは…)面白かったです。」