〒524-0022 守山市守山3丁目12番34号
TEL : 077-582-2289
FAX : 077-582-6514

4日目 |
9:30 |
最終日 朝の出発はゆっくりとなっています。クラスごとに札幌郊外・千歳周辺に出かけます。大倉山ジャンプ場、円山動物園、サッポロビール園など北海道ならではの観光地を巡り、新千歳空港に向かいます。 |
![]() |
||||||||||||||
10:00 |
ノーザンホースパークにて |
![]() ![]() |
|||||||||||||||
14:30 |
サッポロビール園にて昼食を済ませ、無事新千歳空港に着きました。 |
![]() ![]() |
|||||||||||||||
17:20 |
第1団 2.4.6組、中部国際空港に無事到着しました。第1団はこの後、17時50分頃にバス乗車します。 新名神土山PAトイレ休憩の際に、お子様各自がご家庭に連絡を入れるようにしていますので、守山市民ホールでのお迎え等、ご準備をお願いいたします。第1団の市民ホール到着予定は20時頃です。 |
||||||||||||||||
19:00 |
第2団 3組 7組が無事伊丹空港に到着しました。第2団はこの後19時30分頃にバス乗車します。乗車後、お子様からご家庭に連絡を入れるように指示します。守山市民ホール駐車場には、20時50分頃到着予定です。 |
||||||||||||||||
19:50 |
最終団1組 5組も中部国際空港に無事到着しました。20時頃にバス乗車した後、ご家庭への連絡を入れるよう指示します。 ホール駐車場には22時頃到着予定となります。 この度の修学旅行につきましては、保護者の皆様のあたたかなご理解のもと、実施することができました。厚くお礼申しあげます。 |
♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣♣
3日目 |
8:20 |
おはようございます。3日目 ホテルでの朝食を済ませ、バスで小樽に向け出発しました。滋賀県のほうも寒いようですが、こちらも朝の寒さは第一級です。 |
![]() |
10:50 |
小樽市内のレンガ倉庫の並ぶ小樽運河近くで班別自主研修。 |
![]() ![]() |
|
14:00 |
午後は札幌市内自主研修です。 |
![]() ![]() |
|
17:50 |
自主研修を終え、全員無事に宿泊先ホテル エミシア札幌に到着しています。 ホテルに到着したらまず部屋長会議です。深まりゆく秋の小樽 札幌を満喫した守高生たち。さあ、今夜は夕食後にメインイベントが待っています。開演19時30分 SHOW TIME ! 55期生のパワーあふれるステージが始まります。 |
![]() ![]() |
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
2日目 |
9:00 |
朝食を済ませ、午前の富良野周辺でのクラス別研修に出発しています。気温は10℃を下回っていますが、生徒たちのワクワク感と熱気で寒さを吹き飛ばす勢いです。 |
|
||||||||||||||
10:00 |
午前はチーズ工房、フラノマルシェ、ジャム園、トリックアート美術館、明治なるほどファクトリー、十勝チーズ館…で北の大地ならではの体験研修です。 |
![]() ![]() |
|||||||||||||||
15:30 |
午後はカーリング、ラフティング、カヌー、アイスホッケーなどの選択体験にチャレンジしました。 |
![]()
|
|||||||||||||||
18:10 |
自然の雄大さに身体じゅうで満喫!体験活動づくしの2日目、無事に終了し、連泊となるホテル トマム・ザ・タワーに全員到着しています。ただ今、部屋長会議の真っ只中です。 この後は、大地の恵み溢れる夕食です。 |
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
1日目 |
11:30 |
新千歳空港に到着(前団) |
![]() |
|||||||||||||||
13:30 |
3団とも無事に新千歳空港に到着しました。天候は曇天。体調不良者もなく、これからアイヌ博物館へと向かいます。 |
|||||||||||||||||
14:40 |
二風谷アイヌ博物館にて |
![]() |
||||||||||||||||
18:50 |
本日の行程を終え、全員無事に宿泊先の星野リゾート・トマム・ザ・タワーに到着しています。寒さは身に染み入りますが、皆元気にしています。ミールクーポンを手に、さぁ夕食へ! |
|||||||||||||||||